古代の道 立石〜江戸川土手 2007.10.14
奥戸橋を渡って 江戸川土手へ
踏切をわたったところにあった「孫悟空」というところで昼食。
真っ直ぐな道をたどる。
途中
東用水せせらぎ通り
という遊歩道がある。
つい、2,30年前までは、このあたりは一面の水田だったのだろう。その時の用水路が今はせせらぎ通り、遊歩道となっている。
細田交番前
あたり、道路の拡幅が進められているが
さらに先へ進むと、
道路が拡幅され、歩道も広くなっている
。
モダンな店
や、
アパート
もちらほら。
さらに進むとだんだんにぎやかになる。
すぐ北が京成小岩駅。
電車の通る踏切
。
前頁へ
次頁へ
TOPへ