|
やがて、右手に公園のような草地が見える。
|
![]() |
|
|
藤原京 大極殿跡という碑がたっている
|
![]() |
その後の現代に続く発掘調査で、この都は、縦横100メートル位の碁盤の目をした都城制をしいた日本で初めての都市計画された都であったらしい。そして、その規模はひょっとして 奈良の平城京をもしのぐのではないかといわれている。上ツ道、中ツ道、下ツ道はこのときの南北に走る都城を基準に決められたのではないかと言われている。内裏真後ろの山が耳成山。内裏左のラインが下ツ道になった。 |