古代の道めぐり

 

 

7世紀、日本列島の本州から鹿児島まで、つくられた道を

古代の道という。。

これは、行き当たりばったりの 古代の道を辿る旅である。

 

第1回 飛鳥 2007.5.12〜13

第2回 北九州 門司から八幡 2007.11.11

第3回 四つ木〜立石〜江戸川 2007.10.7&14

第4回 四国、南海道を行く 2008.4.19-21

 

******新規******

★古代の道 南海道があらたに加わりました(2010.10.16)

 

TOPへ